甲子園決勝 広陵VS佐賀北
なんと言う試合だろう
7回まで完璧に押さえられ
0-4と圧倒的な不利を
8回ボールになる変化球を
じっくり見ていく作戦に変更したとたん
押し出しで1点を返し
満塁で次の打者の初球
吸い込まれていくように
ど真ん中に入っていったストレートは
打った瞬間それとわかる勢いで
レフトスタンドに吸い込まれて行った
大逆転のグランドスラム
でも試合はまだ9回を残していた
あきらめない広陵も
先頭打者が意地で3遊間を破る
次打者が送る
NICEバント
さあ1OUT2塁で
同点のチャンスかと思われた瞬間
広陵の2塁走者が
空いているサードを狙った
結果的には暴走だった
いやむしろああいう場面では
得てして焦った送球がそれて
一気にまた同点
という場面の方が多いように思われる
しかし佐賀北の守りは最後まで堅かった
逆転満塁ホームランと言う
大きな大きな流れが
逆流することはなかった
おめでとう 佐賀北!
胸を張れ 広陵!
4年連続の決勝進出を狙った
駒大苫小牧が初戦で敗れ
すっかり興味なく傍観していた
今大会であったが
やはり
高校野球は面白い
7回まで完璧に押さえられ
0-4と圧倒的な不利を
8回ボールになる変化球を
じっくり見ていく作戦に変更したとたん
押し出しで1点を返し
満塁で次の打者の初球
吸い込まれていくように
ど真ん中に入っていったストレートは
打った瞬間それとわかる勢いで
レフトスタンドに吸い込まれて行った
大逆転のグランドスラム
でも試合はまだ9回を残していた
あきらめない広陵も
先頭打者が意地で3遊間を破る
次打者が送る
NICEバント
さあ1OUT2塁で
同点のチャンスかと思われた瞬間
広陵の2塁走者が
空いているサードを狙った
結果的には暴走だった
いやむしろああいう場面では
得てして焦った送球がそれて
一気にまた同点
という場面の方が多いように思われる
しかし佐賀北の守りは最後まで堅かった
逆転満塁ホームランと言う
大きな大きな流れが
逆流することはなかった
おめでとう 佐賀北!
胸を張れ 広陵!
4年連続の決勝進出を狙った
駒大苫小牧が初戦で敗れ
すっかり興味なく傍観していた
今大会であったが
やはり
高校野球は面白い
この記事へのコメント
なんとなく稲田、吉川の母校ってことで広陵を応援してたんですが、まさかまさか…。
高校野球は本当にわかりません。
この悔しさ、逆転勝利の歓喜、一生忘れられないでしょう。
将来の人生に何らかの形で役立ってほしいです♪
高校野球はこれだから面白いんですよね~
試合前の練習で稲田がずっこけていたそうですよ(笑)
そりゃそうですよね
勝つと思いますわ、あの試合は誰でも。
勝ったほうも負けたほうも本当に
いい意味で人生の糧になって欲しい物です
>omikoさん
体力だけは負けないって
佐賀北の選手が言ってましたが
やはり公立校が優勝したと言う事実は快挙ですね!
また新たな歴史が開いたと言うところでしょうか・・・。