南北海道大会@円山球場
行って来ました円山へ。
道大会ごときであんなに渋滞するなんて・・・・。
試合後すぐの時間に息子の小学校の
個人面談が入っていたので
仕方なく車で円山へ。
いや~円山へ上り始めの坂道に差し掛かってから
車が渋滞でうごかないごかない!
やっと球場横の駐車場に着いたら
満車どころか入場待ちの車の列・・・・・
結局やっとの思いで渋滞を抜け
神宮の駐車場へ。
タクシーで駆けつけた時は1回終わってました。
結果6回コールド負けとボロボロでしたが
母校の応援は良いもんだ。
昨日から「栄冠は君に輝く」が
ず~~~~~っと頭の中でぐるぐる回っています(笑)
PS
たった2時間足らずで日焼けがひどい・・・
あの満員のネット裏は第3試合目的の観客だったことが判明。
母校が全校応援で無かった理由は
順延で学校祭初日と重なったことが判明。
この記事へのコメント
わからないかもしれませんが、旭川のかなです。
う~~ん(--〆)と悩んで思い出してください。
先生も奥様も大病を患ったみたいで、年賀状を
見ては、心配をしていました。
でも、ブログの限り、相変わらずの酒豪っぷり
に笑っちゃいました(あはは・・・)
娘さんも中学生になったんですね(@_@)
息子さんも野球やってるんですね!!
うちの上の子も12月から野球をやる
と張り切っています。
私もユニフォーム姿を今から楽しみにしています。
ずっとブログを見たいと思っていましたが、やっと
見る事が出来、とってもうれしいです。
また書き込みます。
おひさしぶりです。
わかりますとも!コメントありがとうございます。
今は結構2人とも元気になりましたよ~~~
お~~~息子さんも少年野球ですか!
親は大変ですが楽しいですよ~~~
うちは来年が最後の年です。
キャプテンでエースなのでますます楽しみです。
チームは中の島ファイターズです。
全道大会であえると良いですね♪
札幌にいらっしゃることはないのですか?
また一緒に飲みましょう。
白田和男は、感じ悪い。
砂田義和である。
砂田義和は、すごい感じ悪い。
バカだ、死ねだ、友達いないんだろう、キャーって一と言って逃げちゃうんだろう、青年の気持ちを思い出したか?オイオイ、勘弁してくれよ、事業失敗したか?などの数々の毒舌で、人を傷つけ人をバカにすることばっか言ってて、すごい感じ悪い。
砂田義和は、すごい感じ悪いスタッフだと思う。