2004年9月20日・・・・・ と言えば、強烈に記憶に残る あの伝説(?)のダイエー戦。 試合前の5レンジャー登場から異様な盛り上がり! なんと平日にもかかわらず42.000人! 追いつき離されを繰り返して 決着は幻の満塁弾となった 新庄の一発!幸雄さんと抱きつきアウトに(爆) 結果スコアボードは 12-13 レフトスタンドで何回泣いたことか・・・・。… トラックバック:3 コメント:2 2005年09月20日 続きを読むread more
まだ夢は見させて頂戴なっ! 2位のロッテに対してビジターで1勝1敗。 よくやりました! リーが肩痛めてくれたおかげで 立石よくやりました! セギ様さすが!ひちょり、つぼっち、稲葉! 守備ではきもてぃ~、小田よくやりました! 西武が負けて2ゲーム差。 オリバが勝って(空気嫁!)2.5ゲーム。 びみょ~な差ではありますが まだ夢が見られる数字です。 … トラックバック:5 コメント:2 2005年09月04日 続きを読むread more
花火大会でしたっけ?(笑) 打ちすぎですからっ! 3試合分も。 今日の対大輔に余力残しておけっての!(笑) なんか大振りしすぎのいや~~~な予感が・・・・。 まあそれはおいといて 三井が調子悪かったのか セギ様の一発で完全に活気付きましたな♪ なんとなく対左が打てない印象でしたが 昨日は苦もなくKO 。 その後も出るわ出るわ! 木元もド… トラックバック:1 コメント:2 2005年08月24日 続きを読むread more
北海道の夏 まず最初に昨日の宮城県沖地震で 被害にあわれた方々お見舞い申し上げます。 今年は結構暑かったりします。 例年一枚はおるものが必要なビアガーデンも 今年はまるっきり必要なし。 海水浴で海から上がったあとに 寒い感じがしなかったのもすんげー久しぶり。 あの8月の札幌の平均気温が沖縄那覇を上回った 夏以来の安定した夏空です… トラックバック:1 コメント:2 2005年08月17日 続きを読むread more
入来投手,バースディー完封おめでとう♪ 素晴らしいの一言ですね。 入来投手33歳のバースディー&完封勝利おめでとう! しかも相手はソフトバンク。 城島がいないってもこわ~い打線相手に良く踏ん張りました! 打のほうは奈良さん、ガッツ、小谷野君やるぢゃないですか~~~♪ 新庄に変わり1番センターを任されているひちょり!お見事でした! 今期パの球団から負けなしの杉内… トラックバック:6 コメント:0 2005年08月13日 続きを読むread more
今日のダル君 8月12日(金)対ソフバク戦 いや~~~あそこまで悪いと笑っちゃいますね~~~ でも審判の判定ですからね~~~ 腐っちゃいけませんって! 審判も人間。なんか3回辺りは審判もちょっと意地になってたような(爆) でも並みのピッチャーなら7,8点は取られてますって! あのくらいの失点でぎりぎり我慢できるところがダルくんなんでしょう。 ま、次回は修正してくるで… トラックバック:0 コメント:0 2005年08月13日 続きを読むread more
ファンが納得する試合 4点差を追い付いた試合。 見事でした! 特に試合を作った立石、勝ちを呼び込む粘りの建山。 お見事でした。 9回12回表の打者にも気迫が感じられました。 もし昨日最後の小田の打球が正面をついて 負けていたとしても 昨日のような試合をやってくれれば ファンからは 良くやったの言葉は出ても文句は出ないでしょう。 確かに勝負… トラックバック:0 コメント:0 2005年08月10日 続きを読むread more
ホーム夏休み初 だってのにまったく・・・・・。 ここ7試合の打線。 7/28 対楽天 21安打 12得点 ○ 30 対オリバ 8安打 1得点 ● 31 13安打 7得点 ● 8/1 対ソフバ 13安打 4得点 ○ 2 6安打 3得点 ● 3 … トラックバック:2 コメント:2 2005年08月06日 続きを読むread more
さて対和田くん プレーオフ進出の望みがなくなったので 和田くんを分析。 ぢゃなくて対和田くんのファイターズの打率。 なんと1,000 島田! セギ様 ,800 幸雄と小谷野が ,333 稲葉が ,250 かろうじて1割台の数字が出ているのが 信二、新庄、ガッツ ただし対戦2試合で 4安打のセギ様以外は 打率が残っていて… トラックバック:0 コメント:2 2005年08月03日 続きを読むread more
勝っちゃいましたね!しかもリーですよ! 子供二人がキャンプでいないので かみさんと二人でのんびり外食。 白井ヘッドコーチのマンションのお隣のおすし屋さんへ。 壁には・・・ ありましたありました!ファイターズの色紙!! 白井ヘッド、つぼっち、島田、小田、中嶋、なんと鵜久森くんも! 信ちゃんはまだ来てないそうですw あ!ちなみにめっちゃ美味しかったです。 ここ… トラックバック:2 コメント:0 2005年08月02日 続きを読むread more
オールスター第1戦 何ともはや新庄君・・・・・・・・ スパイク2足で1千万!?!? まあ練習中のユニはかっこよかったですがね。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050723-00000006-nks-spo これ胸にSHINJO 背中の背番号の上に FIGHTERSと入ってるんですが デザインといい配色とい… トラックバック:3 コメント:0 2005年07月23日 続きを読むread more
まあとりあえずは観戦記・・・・・ ぬか喜びさせずぎですからっ! 今日のファイターズ。 ロッテ打線が最悪なのか、コリーリーが良かったのか・・・ リーは次見てみないとなんとも言えません 正直言って とりあえず試合は作ってくれましたけどね。 まあトーマスのデビューを考えると 上出来でしょうか。。。 思い出したく無いけどな 打線が中盤まで1安打じゃイ… トラックバック:2 コメント:4 2005年07月18日 続きを読むread more
入来の心意気! 入来に尽きます!良くぞ10回まで1安打完封! 相手が楽天だったことは忘れましょう すばらしい! この闘志むき出しの姿勢をファイターズ全員見習ってほしい! いみじくもお立ち台でこう言ってました。 「喧嘩ごしで行きましたっ!」 これですよこれ! ファイターズの選手諸君! 君たちはプロの野球選手でしょ? その君たちの使命は… トラックバック:2 コメント:3 2005年07月17日 続きを読むread more
楽天にまで4連敗かいっ! なんでそこでと~ます??? なんでそこでアルモンテ??? 国産メンバーが頑張って繋いで試合にしたのを 平気でぶち壊すトーマス・・・・ やっとやる気と根性がつながってやはり国産メンバーが作った 同点もしくは逆転のチャンス! ♪♪行け行けそれ行けかっとばせ~~~!!!♪♪ あ・あるもんてえ~~~??? … トラックバック:1 コメント:0 2005年07月16日 続きを読むread more
悲惨なライトスタンド・・・ 予想はしていましたが 楽天応援席のスカスカなこと・・・・ レフトスタンドからあのえんじのような楽天の応援団は 肉眼で数えられるくらい・・・・・ 30人いなかったと思います。 しかも外野自由の前3列くらいは結構入ってて おっ!楽天ファンもいるもんだ!と思ったら ファイターズの攻撃時にしっかりメガホン叩いてました(笑) … トラックバック:1 コメント:2 2005年07月16日 続きを読むread more
楽天戦打者分析 明日からは取りこぼせない対楽天。 しかも地元札幌ドーム。 こりゃ3連勝を期待しないって方が無理(笑) まず打率 1 小谷野 2打数 2安打 1.000 2打点 2 奈良原 3打数 2安打 667 1打点 3 高橋信 5打数 2安打 400 1打点 4 セギ様 32打数 12安打 375 5打点 5 … トラックバック:1 コメント:0 2005年07月14日 続きを読むread more
日本最速記録! おめでとうカブレラ!!! 敵ながら天晴れです! しかも160メートル弾をコンコース経由で場外へ!!! ついこの間褒めちゃったイ・スンヨプと比較するわけではありませんが 美しくないフォームですね~~~相変わらず。 でもまず目が良いんでしょう。特に動体視力が。 次に特筆すべきは関節の柔らかさ! ひじの関節の柔らかさは球界ベスト… トラックバック:0 コメント:0 2005年07月11日 続きを読むread more
課題大過ぎですからっ! とりあえず10-7で勝ちは勝ち。 まあなんとかえじりんも勝ち投手。6勝目 パチパチ でも! ぜんっぜん!喜んでいられない勝利です、今日は。 まずえじりん。 ここんとこの登板どおり前半勝利投手の権利を得るまでは 各打者の外郭低目へのコントロールが抜群。 審判も判定に迷うシーンがしばしばあるくらいの ナイスコントロール!… トラックバック:1 コメント:5 2005年07月08日 続きを読むread more
すばらしい!!! えっ?なにが? そりゃあんた!もちろん新庄でもなければ信二君でもなく ましてや金村やよこやまんでもありゃしませんがな! イ・スンヨプ 構えです構え!!! 昨日に限らずここん所のバッターボックスでの構えですがな。 ものすご~~く自然です。 きれいです。惚れ惚れします。敵ながら天晴れ! きもてぃーもここんとこちょっと良… トラックバック:1 コメント:2 2005年07月07日 続きを読むread more
エースは君か??? 今日の先発金村くん。 ここのところ少々ピリッとしない・・・。 ダル君の活躍でその座が危うい影が薄く・・・ あえて昨日までの試合については触れないでおこう。 それにしても最近のファーターズの先発投手は 抽選会でもしてるのかい? いい加減ローテーションきっちり決めろや 今月のカレンダーに登場しているミラバルが解雇… トラックバック:0 コメント:1 2005年07月06日 続きを読むread more
ブロガー仲間入りっ! タイトルは札幌ドームでホーム開催のファイターズの試合がある時の 『お約束』! 会社がある大通り公園から羊ヶ丘通り経由で札幌ドームに車で直行です♪ 昨年20年来のライオンズファンをばっさりと打ち切り(笑) いきなりファイターズに乗り換え。 仕事の関係で土日祝日は行けないので 平日ナイターは極力全部行くことに。 家族や応援仲… トラックバック:0 コメント:8 2005年07月06日 続きを読むread more